CATEGORY

SHOP INFO

BLOG

2025/02/19 14:45

<<横浜元町店に展示中>>

No.242336−1

サイズ:1510×850-900×80mm

 

ポプラの一枚板です。

瘤杢と縮木が寄せる波のようにバランスよく入っており、自然の豊かな表情を感じさせてくれる素晴らしい一枚です。

また形にもポプラの魅力である個性的な動きがしっかりと現れています。直線ではないラインが、席に着いたときに心地よく寄り添ってくれます。

 

商品の詳細はこちらから↓ 

https://slabteam.theshop.jp/items/93070047




 

〈縮杢〉
木が生きて立っている時は水分を含んでいるため、数10トンの重力がかかっています。山岳部の傾斜地に生えている場合、強い雨風を受けることによってさらに加重がかかり縮杢が生じます。縮杢はシルクのような光沢感がありどの角度から見ても楽しむ事ができ、一枚板の美しさをさらに引き立たせる役割にもなっています。

〈瘤〉
植物もダメージを受けると私たち人間が怪我をした時と同様に自然治癒力が働きます。虫が樹内に入ったり枝が折れたりすると、その部分を修復しようとして盛り上がりが生じます。それが瘤となります。木が長い年月を経て立派な太さに成長していくまでの過程を表現しているものとも言えます。

 

 

日本のポプラはヤナギ科の落葉紅葉樹です。一枚板の業界ではポプラというと、イエローポプラのことを指すのが一般的です。

イエローはモクレイ科ユリノキ属、成長が早く樹高40mにも達する大きな木でアメリカ南部やカナダ等で産出されます。

 

ダイニングで照明があたるとさらに輝きと奥行きが表れ、空間を華やかに演出してくれるでしょう。



 

ご予約・ご来店をお待ちしております。


お陰さまで、全国からお問合せ頂いております。

 

お気軽にお問い合わせ下さい。(10時22時)

 

 

≪有限会社千年家具≫
TEL0120-63-1000
   080-9292-1000